みなさんが「サロペット」を着たのはいつですか?大人になるとデニムは毎日のように履くけれど、サロペットはずっと履いていない…という方も多いかと思います。やっぱりコドモっぽい印象になってしまうからですよね。でもどうでしょう?もしも大人がおしゃれに着こなせる“オトナのサロペット”があったら…挑戦してみたくありませんか?
あのスタイリストがつくった!“オトナのサロペット”
まず、全体のシルエットがこちら

こちらのサロペットは、YANUK(ヤヌーク)と金子綾さんとのコラボレーション第二弾。前回のデニム同様に付かず離れずのシルエットにこだわりつくられました。そして…

真冬にも厚手のニットと合わせて着られるように、ウエスト部分は二段階の調整が可能に。妊娠中とかもよさそうですね。

デニムを脱いだ時に見える可愛いハートモチーフの刺繍。

こちらのサロペットは、YANUK(ヤヌーク)と金子綾さんとのコラボレーション第二弾。前回のデニム同様に付かず離れずのシルエットにこだわりつくられました。そして…
女性がもつ可愛らしさを引き立ててくれるサロペット

大人の体型にしっかり寄り添いながら、本格的な重厚感のある雰囲気に仕上がるのもこの生地ならではの魅力です。

前回好評だった“一生はきたいデニム”と同じく、縦方向にのみ伸びる新感覚の生地を使用。脚まわりのシルエットはそのままにサロペットに落としこみました。

腰周りをしっかりホールドし、歩いたり、立ったり、座ったりと日常の全ての動きにフィット。

大人の体型にしっかり寄り添いながら、本格的な重厚感のある雰囲気に仕上がるのもこの生地ならではの魅力です。

前回好評だった“一生はきたいデニム”と同じく、縦方向にのみ伸びる新感覚の生地を使用。脚まわりのシルエットはそのままにサロペットに落としこみました。
どこで買える…?
発売前なので予約がおすすめ。予約先は、 YANUK ONLINE STORE 、 YANUK 代官山店へ。
◆予約期間:7月5日(金)12:00~7/31(水)11:59
※SPECIAL PAGEは7月5日公開予定
金子綾
1979年生まれ。
大学卒業後、女性誌のエディター見習いからスタイリストの道へ。さまざまな女性誌で活躍するほか、多数のブランドとのコラボ商品開発などにも携わる。程よくエッジが効きつつもリアルなアイテムを選ぶ審美眼に注目が集まっている。
Instagram:@ayaaa0707 はフォロワー11.8万人超