特集

社会人なら知らないと恥ずかしい!「河北メイク」Before-After【眉編】

Before

After

保育関係勤務/27歳 磯田菜月さん
「まず大前提として自分がどんなメイクが似合うのかわかりません。河北さんの提唱している直線的な眉メイクも、自分なりに頑張ってやっているつもりですが…嫌味のない女らしさに知的さをプラスして、働く顔になりたいです。」

KAWAKI TA’ s PROFILE 

【彼女の女らしい雰囲気と、働くうえで重要な知的さは眉で両立できる。元々しっかりとした毛量で田舎風の眉毛になってしまう、と悩んでいるみたいだけどちゃんと毛流れのあるいい眉毛だよ。ただ眉尻が長いと、顔は広がって見える。顔の余白を自ら強調しているなんてもったいなくない? 知的かつ小顔に見える眉にしてみるよ。】

1.眉でメイクの8 割が決まる!

パレットの左側・ポマードをブラシですくい、眉頭を薄く描いていく。ノーズシャドウ代わりにもなる眉頭の自然なグラデーションは顔全体の印象を中央に寄せ、美人度が増すんだよ。

ポマードの、ジェルとワックスの中間のようなテクスチャーが最高。ポマード アンド パウダー ブロウ デュオ ブロンド¥3,300(ローラ メルシエ ジャパン)

(掲載の情報はJJ5月号のものです)
Photography_Takashi Yoshida〈MAKIURA OFFICE〉(model), Hiroshi Igarashi(still life) Stylist_Nanako Kuroda Text_Ryoko Shimizu

この記事が気に入ったら

Pick up