みなさんこんにちは!現役東大生ライターの海月です。
早速ですが、「あれっ、この漢字の読み方、これで合ってたかな…」とついスマホで調べてしまう経験、したことありませんか?日常生活で“読めそうで読めない”そんな漢字を、クイズ形式で豆知識とともに紹介していく「読めたらすごい漢字シリーズ」。
初回の今回はこちら!
今回取り上げるのはこちらの3問、「鰈・海馬・鯑」!
「魚へん」や「海」という漢字から、海にまつわるものかな?と予想がついた方も多いと思います。読み方だけではなく、豆知識も少しご紹介しますので、家族や友達との食事や水族館デートの話題の一つにしていただけたら嬉しいです。では早速、ヒントとともに1問目から出題していきます。
【1問目】鰈
ヒント
「誰もが聞いたことのある魚の一つで、特徴的な形が印象深いこの魚。煮付けがとても美味しい魚といえば…」
答えは…
かれい です。
かれいといえば、形が似ている「ヒラメ」との見極め方をご存知でしょうか?お腹を下向きにした時、左側に頭がきたら「ヒラメ」、右側にきたら「カレイ」と、頭の向きで見分けられることがあるんだそうです!お魚屋さんに行った時には、ぜひ見てみてくださいね♡
【2問目】海馬
ヒント
「海にいるロマンティックな7文字の生き物といえば…」
答えは…
たつのおとしご です。
カイバ(脳の一部の部位の名称)と読むことも、漢字の読み仮名としてはもちろん正解ですが、今回は「海にいる7文字の生き物」ということで、正解は「タツノオトシゴ」。
タツノオトシゴといえば、どこか神秘的な雰囲気をまとい、ファンも多い生き物。タツノオトシゴが2匹寄り添うと、時々ハート型に見えるので、水族館デートではハート型のタツノオトシゴたちを探してみてはいかがでしょうか…♡
【3問目】鯑
ヒント
「おせち料理の定番メニュー!」
答えは…
かずのこ です。
「数の子」じゃないの?って思った人が多いと思いますが、実は「魚へん」に「希望の希」というとても素敵な漢字「鯑」でも、カズノコと読むんです。お寿司屋さんやお正月など、お料理でかずのこが出てきた時にはぜひ、「鯑」の漢字について話してみてください♡
あなたは何問読めましたか?次回以降もお楽しみに!
文・画像/海月