What's NEW?

“FRUITS ZIPPERの妹”SWEET STEADY「柳川みあ」楽しんでないよ?…迷いの涙を拭ってくれた“母の言葉”

©Takkuya Iioka/光文社

2024年3月にデビュー、6月9日に東京・EX THEATER ROPPONGIで初ワンマンを控える新生アイドルグループ「SWEET STEADY」。2023年、日本レコード大賞最優秀新人賞を受賞した「FRUITS ZIPPER」の姉妹グループである彼女たちは、メンバー全員がアイドル経験を持つ“転生アイドル”。

メンバーの一人ひとりを私服姿で撮影。ファッション・メイクのこだわりと、“リベンジ”の思いを聞きました。今回はチームの“グラビア番長”、柳川みあさんです。

子供のころからアイドルが好きだった。

「お姉ちゃんがモーニング娘。さん世代だったので、物心ついたころからハロー!プロジェクトのファンでした。当時はアイドルになりたいとは思っていなかったんですけど、℃-uteさんが殿堂入りするくらい好きで、推しは中島早貴さん。ライブを見ていると地道な努力を積み重ねているのが伝わってくるところが尊敬できますし、お顔が可愛いくて好きでした」

「アイドルになりたい」と思うようになったきっかけは?

「12年ほど本気でクラシックバレエをやっていたので、プロになって海外で活躍したいと思っていました。でも、高校受験をするためにレッスンをお休みしていたときに、一度立ち止まって将来のことを考えたら迷いが出てきて……。
そんなときに中学校の先生に『そんなにアイドルが好きなら自分もなればいいじゃん』って軽く言われたんですが、私にとってそれは結構な衝撃発言! 『私にもアイドルになるという選択肢があるんだ』と思って、意識し始めました。踊ることも、歌うことも大好き。何よりアイドルっていう存在が好きだから、この職業につけてよかったです」

活動初期は悔しい思いをすることも多かった。

「ドジだし、運動神経がホントに悪いんです(苦笑)。バレエをやっていたから踊ることは得意なんですけど、それ以外ができなくて。フォーメーションチェンジのときに歩いているだけなのに転んじゃったり、マイクにぶつけて口を切っちゃったり……。最初に所属したグループでは、いつも先輩たちに注意されていました。できない自分がホントに悔しくて、当時は始発から終電までスタジオにこもって練習したこともありました」

“憧れの人”の言葉が気持ちを支えてくれた。

「℃-uteの中島さんがインスタのストーリーズで質問に答えてるときがあって、『中島さんに憧れてアイドルを始めました』っていうメッセージを送ったら、返してくださったんです! 『そう言ってくれて嬉しい。私も頑張るね』という内容だったんですけど、それを見たときは涙が止まらないくらい嬉しくて。℃-uteさんに対する憧れが、私のアイドルに対する活力になっているんだなと改めて思いました」

「どうしたらいいの?」迷いを救ってくれた母の言葉

2023年、ASOBISYSTEMに所属。レッスンで自分を追い込みすぎた時期も。

「SWEET STEADYの結成前に『KAWAII LAB.』でレッスンがあったんですけど、みんなの輝きがすごすぎて『私はどうしたらいいの?』っていうモードに入っちゃったことがあって……。ダンスも言われた通りできているのに、なんか納得いかない。悩みに悩んで、夜中にお母さんに泣きながら相談しました。
お母さんはすぐに原因がわかったようで、『みあちゃん、楽しんでないよ』って言ってくれました。『他の子たちに負けたくない』『先生に褒められたい』っていう気持ちが強くて頑張りすぎてしまっていたんだと思います。心から楽しむためには、メンバーと出会えたことやこの環境にいられることに感謝をすること。それを意識し始めてからは心から笑顔になれるようになったし、自分のパフォーマンスにも少しずつ納得ができるようになりました」

目標の一つは“恩返し”だ。

「これからは、お母さんに活躍している姿を見せられたらいいなと思います。以前のグループではそれほど大きくない規模の会場でライブをすることが多かったんですけど、SWEET STEADYはデビューライブがいきなり恵比寿ガーデンホールという大きな会場。お母さんが『お客さんが多すぎて見えなかったよ!』と喜んでくれて、少しは恩返しができたかなと思いました。MVもいままでは0.1秒ちらっと映るくらいしかなかったけど、SWEET STEADYではしっかりと歌割りがあって、ちゃんと映っています。お母さんが感動してくれていたのが嬉しかったです」

一方、「ミスヤングチャンピオン2020」でグランプリを受賞。グラビアで活躍の場を広げる。

「グラビアに挑戦したことで、私のことを知ってくださったファンの方もいますし、写真の撮られ方や表情の見せ方もたくさん学ぶことができました。グラビア活動をいちばん多くしてきたのが私だと思うので、グループのひとつの武器になれたらいいなと思います。いつか『SWEET STEADY 柳川みあ』の名前で雑誌の表紙になって、コンビニに並ぶのが私の野望です!」

K-POP風のタイトなシルエットがお気に入り!

撮影用に用意してもらった私服は「自分らしさが伝わるファッション」がテーマ。コーディネートのポイントは?

「アイドルを始めてから、努力家なところに憧れてK-POPアイドルにも注目しているんです。そこで、今日はK-POP風にタイトなシルエットの洋服を選びました。ウエストがシュッとして、スカートもミニ丈。ちょっと手を挙げたらお腹が見えるかなという丈感が気に入っています。『JILL STUART』が大好きで、このスカートもそうなんですよ。この前にお母さんとお買い物に行ったときに一目惚れして買ってもらいました(笑)」

メイクのポイントは?

「アイメイクがポイントかなと。元々タレ目なので、それを活かしたメイクにしようと意識しています。タレ目にピンクを入れて、ウサギさんっぽくしています」

 

profile/柳川みあ(やながわ・みあ)
2001年2月11日生まれ 千葉県出身 メンバーカラー:ミントグリーン
生粋のアイドル好きで”THE 王道アイドル”を目指している。「ミスヤングチャンピオン2020」グランプリ受賞の“グラビア番長”。

X:@mia_ss0211
Instagram:@miapichan_
TikTok:@mia_pyon_

PROFILE/SWEET STEADY(スイートステディ)

姉妹グループ「FRUITS ZIPPER」「CANDY TUNE」に続き、ASOBISYSTEMのアイドルプロジェクト「KAWAII LAB.」から誕生した新アイドルグループ。2024年3月に、奥田彩友、音井結衣、栗田なつか、塩川莉世、白石まゆみ、庄司なぎさ、柳川みあ、山内咲奈の8名でデビューを果たした。メンバーたちのSNS総フォロワー数は200万人超え。6月9日にEX THEATER ROPPONGIで「1stワンマンライブ -始まりの合図-」を開催!

写真・Takuya Iioka
ヘアメイク・Yuri Ikeda[éclat]
文・Yusuke Koishihara

この記事が気に入ったら

Pick up