日頃、漢字に触れる機会は多々ありますが、自信をもって間違えることなく読めていますか?
読み方が難しい漢字を間違えてしまうならまだしも、誰もがわかりそうな漢字の読み方を間違えてしまうのは、ちょっと恥ずかしいですよね。
今回は、絶対に読み間違えたくない漢字をご紹介。正しく読めているかどうか、チェックしていきましょう!
(1)借入金
資金が不足したときに、他から借り入れるお金を意味する「借入金」という漢字。みなさんは何と読んでいますか?
「しゃくにゅうきん」「しゃくいれきん」と読み間違えてしまう方も多いこの漢字。
「借入金」の正しい読み方は……
「かりいれきん」です。
ニュースでも耳にすることが多い言葉ですよね。「しゃくにゅうきん」「しゃくいれきん」とついうっかり誤って読んでしまわないようにしましょうね。
(2)云々
引用した文章や語句のあとを省略するときや、簡単には言えない事柄を表す際に使うのが「云々」。「うんうん」が変化した言葉です。
この「云々」を「でんでん」と読み間違えてしまうと、かなり恥ずかしいことに……。
「云々」の正しい読み方は……
「うんぬん」です。
誤って読んで恥ずかしい思いをしないように、しっかり覚えておきましょう。
(3)分娩
女性の多くが経験する妊娠、出産。「分娩」は出産することを意味し、「分娩室」「無痛分娩」などと使われます。
「さすがにこの漢字は読めるよ!」と思っている方も多いでしょう。ですが、読み間違えていることすら気づいていない方も多いのが、この漢字。
そんな「分娩」の正しい読み方は……
「ぶんべん」です。
ポイントは「娩」の読み方。「ぺん」ではなく「べん」なので、ご注意を。
(4)漸進的
少しずつ目的を実現しようとすることを意味する「漸進的」。「漸進的に改善される」などと使われます。
そんな「漸進的」の正しい読み方は……
「ぜんしんてき」です。
「斬新」という漢字と混同してしまいがちで、「ざんしんてき」と読み間違えてしまうことも多いようです。
「ざんしん」では意味が違ってきてしまうので、読み間違えには注意するようにしましょう。
(5)素読
文字だけを声に出して読むことを「素読」といいますが、この漢字「すどく」と読んでいませんか? 「素顔」や「素直」など、普段見慣れている言葉は、「素」を「す」と音読みすることが多いので、誤って読んでしまう方が多いのかもしれません。
「素読」の正しい読み方は……
「そどく」です。
あなたは、いくつ正しく読めていましたか? 「今まで間違えて読んでいた……」と気付いた方は、正しい読み方を覚えるチャンス! ひとつでも多く読める漢字を増やして、自信をもって活用していきましょう。
文/桜井美穂子 画像/PIXTA(ピクスタ)(kou、metamorworks、polkadot、Ushico)
参考文献/大人の漢字力研究会『読めそうで読めない漢字 書けそうで書けない漢字』(光文社)