環境に優しく、スマートで収納しやすい「nocoo スマートキューブ とって付き」が浜松市指定ごみ袋に登場!

日本サニパック株式会社
PR TIMES

いつものごみ捨てに最適な、とって付き&収納しやすいスマートキューブを採用

日本サニパック株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:井上充治、以下 サニパック)は静岡県浜松市の指定ごみ袋に、新たにnocoo スマートキューブ とって付き3商品を5月下旬※より順次発売します。

浜松市指定ごみ袋 nocoo スマートキューブ とって付き

静岡県浜松市では、年々減少傾向にあるごみの排出量をさらに減量、リサイクルを進め、ごみ処理施設の再編などによる財政負担の軽減や、最終処分場の延命化を図るために指定ごみ袋制度を2013年(平成25年)4月から実施しています。

※流通により入荷時期が前後する場合がございます。ご了承ください。

「浜松市指定ごみ袋 nocoo(ノクー)」の特長

■環境に優しい
いつものごみ捨てでCO2排出量の削減ができる「nocoo(ノクー)」の技術を採用した環境に優しいごみ袋です。
本製品には「nocoo(ノクー)」のマークが記載されています。
ごみ袋の原料であるポリエチレン(プラスチック)に、天然ライムストーン(炭酸カルシウム)を約20%配合することで、ごみ袋の製造時・燃焼時におけるCO2排出量をポリエチレン100%のごみ袋に比べて約20%削減が可能です。

また、「nocoo(ノクー)」は環境省が推進するプラスチック・スマートの取組事例に登録されています。
nocoo(ノクー)とプラスチック・スマートのロゴ

■収納しやすい
従来のごみ袋は1/8サイズに折りたたまれていますが、「浜松市指定ごみ袋 nocoo(ノクー)」では、1/32サイズとコンパクト包装なスマートキューブを採用しています。ご自宅での置き場所にも困りません。
キッチンの引き出しなどにも収まります。

■取り出しやすい
1枚1枚折りたたまれて包装されているため、ティッシュペーパーのように取り出すことができます。
取り出しイメージ

商品ラインアップ

【家庭用】
<浜松市指定ごみ袋 nocoo スマートキューブ とって付き>
とって付きのため、口が縛りやすくごみ出しの際に持ち運びしやすいです。
・20L 半透明 30枚入 厚さ0.020mm
・30L 半透明 30枚入 厚さ0.020mm
・45L 半透明 30枚入 厚さ0.020mm
浜松市指定ごみ袋 nocoo スマートキューブ とって付き

「浜松市指定ごみ袋 nocoo(ノクー)」特設ページ

詳細情報については下記の特設ページよりご確認ください。
https://www.sanipak.jp/series/hamamatsu.html

■会社概要
社名:日本サニパック株式会社
所在地:〒151-0072 東京都渋谷区幡ヶ谷1-25-5
代表者:代表取締役社長 井上充治
事業内容:ポリエチレン製ゴミ袋、食品保存袋、水切り袋、食品シートなどの製造、及び販売
設立年:1970年(昭和45年)
株主:伊藤忠商事株式会社 100%

■お問い合わせ先
本件に関する報道機関様からのお問い合わせ窓口
日本サニパック株式会社
経営企画本部 広報担当 細川
TEL:03-3469-4842
お問い合わせ窓口:
https://www.sanipak.co.jp/contact.html

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

Pick up