特集

お金は貯めない方がいい?大学生がすべき将来に繋がる自己投資って?

使えるお金は限られているから、無駄な出費は避けたい!
とはいえ、社会へ出るためにスキルアップもしたいし、将来のために経験も積みたい。
学生のうちにするべき自己投資って?

Q. 大学生のうちに自己投資をするべきですか?

山田佳穂さん(聖心女子大学 文学部4年生)

これから大人になっていく自分にとって役に立つお金の使い方を知りたいんです。
英語の能力も伸ばしたいし、美容にお金をかける必要性も感じていて…。
自己投資ってそもそも何なんでしょう?(笑)

教えてくれるのはこの人!

荻原充彦さん

板前からシステムエンジニア、シンクタンク勤務というキャリアを持ち、現在では無料送金アプリ「pring」代表取締役を務める。

「大学生のうちはとにかく経験を積むのがいいですよ。チャレンジ精神旺盛にいきましょう」

A. 自分の収入のバランスを見て無理のない範囲で投資を考えよう。

お金をかける自己投資をするなら、無理は禁物。
経済状況が悪化してしまっては本末転倒です。
自分の普段の出費を把握し、自分のスキルアップのために使うべき金額の計画を立てることからスタートしましょう。

リターンを考えすぎずに、経験値UPを目指そう!

labo:大学生がやるべき投資には何があるのでしょうか?株をそろそろはじめてみようかと思うのですが、リスクもあると聞いていて。

荻原先生(以下先生):この連載でも何度か株は紹介しましたが、大学生のうちは儲けを考えるよりも「株をやってみる」という体験が大切だと思いますよ。小額投資からはじめればリスクも少ないですし、すぐにでもはじめたほうがいいと思います。

labo:そうですよね。学生で自由な時間があるうちに経験を積みたいです。

先生:大学生にとって、経験が一番の投資です。投資というとお金を殖やすことを考えがちですが、大学生活での一見くだらない経験が、将来ビジネスで役立つことも多いんです。たとえば、山手線を徒歩で一周してみたというエピソード、馬鹿げているように思えるかもしれませんが、一周歩いたからこそ見える景色もあると思うし、そういうちょっとした話題がビジネスでのコミュニケーションに役立つ可能性もあります。大学生のうちの経験は将来のためのネタづくりと考えて、さまざまなことにチャレンジするように意識してみてください。

labo:海外の学生はどんな自己投資をしているのですか?

先生:海外はもっとシビアですね。海外の大学生は、将来の目標を見据えたうえで学部を決め、そのための学費を奨学金でまかなっているケー スが大半。その額も日本とは比べ物にならないくらい。海外では大学卒業とともに2000万円ぐらい借金を抱えている学生も多いですが、これらはすべて自己投資の一環。そう思うと、日本の大学生とは感覚がちょっと違いますよね。日本の学生は、リラクゼーションなどにお金を使うことが多いように感じます。

labo:たしかに。わたしはこのあいだ脱毛に結構な額を使いました(笑)。

先生:いいと思いますよ。「脱毛が投資?」と感じるかもしれませんが、これからの人生でムダ毛処理の時間を節約できると考えると立派な投資です。長い人生で考えたら、多くの時間を節約できるんじゃないですか?その時間でまた新しい自己投資にチャレンジできますしね!

labo:先生はどんな自己投資をしていましたか?

先生:ぼくは月に3万円を書籍に使うというルールを決めていました。たくさんの本 を読むことはひとつの自己投資ですよね。 あとは、さまざまな職業も体験しましたよ!板前をやっていたときもあります。その経験があったからこそ、仕事での会食で、料理について詳しく話せます。経験がすぐに生かされる保証はありませんが、思わぬところで強みになることもありますから。さまざまなアルバイトをやってみるのもいいでしょうね!

labo:就活で経験を聞かれることも多いので、大切だなと実感しました。

先生:キャリアの話をするなら、自分が目指している業界で必要とされるスキルは絶対に身につけておくべきですよね。IT業界を目指しているのに、ブラインドタッチもできない、エクセルも使えないでは話になりませんから(笑)。

損しないための方法3選!

投資する・しないにかかわらず、自分にはいくら収入があって、何にどれくらいお金を使っているのかを把握しましょう。
お金との付き合い方を見直して自分の現実を知るのが、スタート地点です!

STEP1 出費を「消費」「浪費」「投資」に分けてみる

出費は大きく3つに分けられます。
生活に必要な消費、娯楽などに使う浪費、そして将来のために使う投資。
あなたは何にどれくらい使っている? 

POINT!

3つに分けることで、無駄な出費が把握でき、お金の管理も上手になるはず。
限られたお金をバランスよく使って!

STEP2 毎月投資にいくら使うのかを決める

まだ何も投資をしていないのなら、まずは毎月の貯金から投資金額を捻出するといいでしょう。
自分がどれくらい投資にお金を回せるのか。
毎月いくらは投資をすると決めておくと持続もできます。

POINT!

実家暮らしなら貯金額の半分ぐらいは投資に回してもOK。
将来的に数倍の価値を生む可能性もありますから!

STEP3 目的は経験を増やす!費用対効果を考えすぎない

経験はいつ生かされるかわかりません。
無駄だと感じた作業が、実はのちのち役立つことも。
時間がある学生のうちは、積極的にさまざまなことを経験するのをオススメします。
人生のネタづくりと思ってチャレンジを!

取材/川端宏実 JJgirl・laboプロデュース/仁科ゆり、平林保奈美〈cosaji〉 イラスト/小迎裕美子 編集/宮島彰子

この記事が気に入ったら

Pick up