「夏を制する者はレースを制す!」全国のランナーと走り、学び、競い合う、秋以降のレースに向けた練習支援型オンラインイベント「ASICS presents Running Academy 2024」を展開

アシックスジャパン
PR TIMES

6月12日からエントリー開始!

アシックスは、このたび、レース本番に向けた練習支援型オンラインイベント「ASICS presents Running Academy 2024(アシックスプレゼンツランニングアカデミー2024)」を展開することになりました。
募集期間は6月12日から7月21日までで、参加費は3,300円(税込)※1です。イベント期間は8月4日から10月14日までの10週間で、イベント申し込みサイトe-moshicom(イー・モシコム)のエントリーページからお申し込みいただけます。定員は3,000名です。
※1 詳細はイベント概要欄の参加費をご覧ください。

特設サイト:https://runner-exam.data-viewer.asics.com「ASICS presents Running Academy 2024」は、「RUN TO LEARN! -新たな自分と出会う夏-」をコンセプトとしています。暑さなどから練習離れが起こりやすいといわれる夏にこそ、自身のランニングフォームやコンディションを見つめ直し、無理なく適切なトレーニングを行うことでレース本番に臨んで欲しい、との思いから企画しました。
本イベントでは、レース本番での目標達成を後押しすべく、オリジナルのデジタルレポート2種類をイベント前半と後半に提供します。
前半のレポートは、「ASICS RACE REPORT」と同様のランニングフォーム分析や走行ペース配分の振り返りに加えて、本イベントの特別機能として「ランニングフォームタイプ判定」を追加しています。ご自身の走り方の特徴を全参加者と比べられるほか、タイプ別のアドバイスやトレーニング、ステップアップに繋がるウェビナーなどを配信します。
後半のレポートは、イベント期間中のデータからこれまで当社が蓄積してきた多数のランナーのフォーム分析データに基づき、イベント参加者に対してのご自身のランニングフォーム偏差値や、シーズンに向けた成長予測、目標タイムに向けたトレーニングの計画支援など、秋以降のレース本番に向けて役立つ情報をウェビナーとあわせて提供します。また、特設サイトでは参加者のランニングフォームスコアをさまざまなランキング形式で表示するなど、参加者同士が競い合いながら、夏のランニングを楽しめるコンテンツを用意しています。

イベント前半のレポートイメージ(5km/10km/ハーフ/30km/フルからお好きな距離を選んでいただけます)


イベント後半のレポートイメージ

参加者は、ウエアラブルデバイス「モーションセンサー」※2を用いてランニングフォームを測定します。走行時間や距離、ペースといった一般的な項目に加え、上下動、腰の傾きや回転角度、着地の衝撃など動きに関するさまざまなデータを取得したうえで、走り方の特徴や癖、その左右差、速く走った時や長く走った時の傾向などを詳細に分析し、より速く、長く、快適にランニングができるようアドバイスします。
また、レース本番に向けたアドバイスや夏のトレーニング方法をお届けする、アンバサダーによるトークセッションやトレーニングイベントも開催します。※2 カシオ計算機と共同開発したランナー向けパーソナルコーチングサービス
「Runmetrix(ランメトリックス)」で使用するウエアラブルデバイス
https://www.asics.com/jp/ja-jp/mk/running/asics-digital-coaching/runmetrix-motionsensor〇イベント概要
名称:ASICS presents Running Academy 2024
募集期間:2024年6月12日(水)~ 7月21日(日)
イベント期間:2024年8月4日(日)~ 10月14日(月・祝)
募集定員:3,000名
参加費:3,300円(税込)
※「モーションセンサー」をお持ちでない方は、購入またはレンタルが必要です。レンタルの場合は、イベント期間中のレンタルセットからお申込みいただけます。費用は6,600円(税込)です。〇「ASICS RACE REPORT」について
「ASICS RACE REPORT」は、一般的なレース・ランニングイベントで提供されている完走証や、ゴールタイム・ラップタイムのみが記載された記録証とは異なり、レース全体を通じたランニングフォームの変化を詳細に分析したフィードバックを受けられるデジタルサービスです。アシックススポーツ工学研究所が開発した独自のアルゴリズムにより、ランニングフォームの分析評価に加え、レース全体を通じたペースの変化からレースにおけるペース配分を振り返ることができます。さらに、走り方の傾向やペース配分に基づいたトレーニングの紹介など、次のレースに向けたステップアップをサポートします。
https://www.asics.com/jp/ja-jp/mk/running/asics-digital-coaching/racereport~ご参考~・2022年10月21日付プレスリリース
レース中のランニングフォームなどの計測データをもとに、一人ひとりのランナーにパーソナライズされた分析結果を提供するデジタルサービス「ASICS RACE REPORT」を展開
https://corp.asics.com/jp/press/article/2022-10-21・2023年7月11日付プレスリリース
「ランナーズ全日本30Kシリーズ」に協賛し、レース中のランニングフォームを詳細に分析する「ASICS RACE REPORT」を参加者全員に提供!
https://corp.asics.com/jp/press/article/2023-07-11

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

Pick up