この秋冬はリップが主役のメイクが大流行。今季は洗練された雰囲気が叶う、赤み&深みの効いた「少し濃い色」が注目の的。ひと塗りでナチュラルメイクがくっきり映え、さらに濃い色がキープできるのも魅力です。
今回、ヘア・メークアップアーティストのAYAさんが、秋冬にオススメの最強リップ3本を紹介。撮影で活躍する、使い勝手のいいものを教えてもらいました!カギになるカラーは「レッドベージュ」「ベリーレッド」「レッドオレンジ」。大人っぽい深みが加わることで顔色もUP!簡単におしゃれ見えします。
1.RED BEIGE

今までとは違う、赤みの効いた知的なベージュを使いこなして
メーク初心者がまず取り入れたいのは、さりげない〝赤〞が効いたベージュ。どんなファッションにも合う、大人っぽい表情に導いてくれます。赤みが加わることで肌がきれいに見えるのもうれしいポイント。ジャケット¥15,990(ZARA/ザラ・ジャパン)Tシャツ¥5,500(upper hights×PLST/リンク・セオリー・ジャパン)ピアス各¥14,000(ともにe.m./e.m.表参道店)

リップライナーで輪郭を取ると、色が長持ち
唇と肌の境い目にベージュのリップライナーを仕込むとにじみにくく、落ちにくくなります。馴染みもアップ。

NARS プレシジョンリップライナー 9071¥2,700(NARS JAPAN)

リップブラシを使用。濃い色が馴染みます
リップブラシを使い、輪郭に沿って口紅をのせます。ベースを仕込むことで、重ねた色が落ちにくくなり、発色がさらに鮮やかに。このひと手間を惜しまないのが成功のカギ。

シャネル ルージュ アリュール ヴェルヴェット エクストレム 102
血色感を帯びたキャラメルベージュ。ルージュ アリュールならではの滑らかさはそのままに、今どきマットな質感が叶う。唇にセカンドスキンのように薄くフィットしてくれる。¥4,200(シャネル)
2.BERRY RED

絵になるムードがひと塗りで叶う!心躍るスパイスを
挑戦したいけど難しいカラーNo.1といえば赤。今年はベリーっぽく、くすんだカラーが登場。どんな肌にも馴染みやすく、カラーの持ちもいいとAYAさんもイチオシ。キャスケット¥11,000(CA4LA/CA4LA ショールーム)イヤリング¥2,600(STELLAR HOLLYWOOD)ボーダーニット(スタイリスト私物)

ディオール ルージュ ディオール ウルトラ ルージュ 851
〝赤〞のパッケージが印象的なこの冬のitリップ。セミマットな質感とがつんと深みを効かせた色で大胆なリップメークを楽しめます。12時間のロングラスティング処方で、色持ち抜群。¥4,200(パルファン・クリスチャン・ディオール)
3.RED ORANGE

カジュアル上手のマストハブ! 都会派ヘルシーな表情に
引き続きトレンドのオレンジも、この秋冬はくすんだ赤みをプラスしたような馴染み発色が旬。柿のような落ちついたトーンでヘルシーな雰囲気はキープしつつ、程よく今っぽいムードが漂います。好感度の高いカラーで男子受けもばっちり♡デートや合コン時にオススメ! ニット¥9,200(Mila Owen)イヤリング¥3,000(LAGUNAMOON ルミネ新宿)

セルヴォーク ディグニファイド リキッドリップス 01
レンガっぽい渋みオレンジは、どんな肌色にもさらっと馴染みつつ、今っぽい表情に更新してくれる。唇をみずみずしく染めるリキッドタイプ。ブラシで輪郭が描きやすい。¥3,200(セルヴォーク)
(掲載の情報はJJ12月号のものです)
モデル/筧 美和子 撮影/向山裕信〈vale.〉(人物)、五十嵐 洋(静物) ヘア・メーク/AYA〈LA DONNA〉 スタイリスト/鳥山悦代〈One 8 tokyo〉 取材/亀井友里子