特集

【オンラインピル処方やってみた】JJライターがピルが届くまでを全部見せ!

PMSや生理痛がひどくて、ピルを試してみたいけど婦人科へ通うのは面倒&内診が怖い…。という人は多いはず。それに、いざピルを処方してもらおうと病院へ行っても婦人科はとてつもなく混んでいるし、なかなか通えませんよね。

その点、最近話題のオンラインでのピルの処方なら、日本全国どこでも処方をしてもらえるというから、便利そう!気になっている人も多いのでは?

今回はJJライターがオンラインピル処方を実際にお試し! オンライン処方での不安や疑問を解消してきました。

ちなみに…

オンライン処方未経験の担当ライターが不安に感じていること

・オンラインで安全に処方できるの?
・とにかくスピーディに済ませたい!
・料金がいまいちわからない。高額だったらイヤだな。

こんな不安がありながら、オンライン処方を体験してみました!

【STEP1】まずはアプリをダウンロード&会員登録

会員登録はメールアドレスとパスワードを登録。確認メールが来たら次のステップへ!

今回はスマートフォンアプリ「スマルナ」を使いました!

アプリのダウンロード数は約106万ダウンロード(2023年7月末時点)!
ピルのほかにも、アフターピルや漢方などの処方も対応しているオンライン処方アプリです。

【STEP2】まずは本人確認書類を提出〈登録時間約10分〉

顔写真を撮影するので準備をして!

1.アプリを開くと、さっそく『処方手続きを開始する』というアイコンが。

2.『処方手続きを開始する』をクリックすると、
処方のための本人確認書類の提出を求められます。
アナウンスに沿って、『本人確認書類の提出へ進む』をクリック!

3.本人確認は2ステップ。
①本人確認情報の入力(名前、生年月日、電話番号など)
②本人確認書類の提出と顔写真の撮影。
本人確認書類は、免許証やマイナンバーカードを用意しましょう。
今回私は免許証で登録をしました!
写真撮影は、免許証の写真を2点と顔写真を2点(正面と横顔)。

4.本人確認書類は、運転免許証のほかにも
健康保険証、マイナンバーカード、パスポート、在留カードが使えます。
①本人確認情報の入力(名前、生年月日、電話番号など)
②本人確認書類の提出が完了したら、審査完了を待ちましょう。
およそ5分~1時間程度で結果が確認できます。

【STEP3】ピルの種類と適正をチェック

悩みからどんなピルがいいのか、おすすめをしてもらえます

1.『本人確認済み』の表示がでたら、次の『処方手続きを開始する』を選択して進みましょう。

なぜピルを処方したいのかを聞かれ、目的を選択すると最適なピルを教えてくれます。
ピルは大きく分けて3つの悩みから選べます。
自分の悩みがどこに当てはまるのかわからない時は、
《スマルナ医療相談室》で薬剤師さんと助産師さんに無料で相談も可能。
今回私は、PMSが主な悩みだったので、“低用量ピル”を選択しました。

 

2.問診回答の前には、ピル処方が適正であるか判断するための質問にも答えます。
より安全な処方を行うために、
「初経前発来前、40歳以上の方」「産後4週間以内である」などに当てはまる人は
処方を受けられない可能性があります。

※スマルナで処方が受けられなかった場合でも、婦人科での対面診察で処方してもらえることもありますので、その場合は、一度お近くの婦人科を受診してみてください。

【STEP4】25問の問診票に回答〈約5分〉

問診票は簡単に答えられる選択回答形式 ※それぞれの症状や相談内容によって診察時間は異なります

さらに詳しい診断をするために問診を行います。
問診は25個の質問に答えるだけ。回答は選んで答える選択回答なので簡単。
特に補足事項がなければ、すべて回答するまで約5分程度で終わります。

※ユーザーの回答によって問診の質問数が変わることがあります。(2~4問程度)
また、問診の質問の数や内容は適宜変わることがあります。

 

【STEP4】担当してもらう医師を選択〈約5分〉

処方を担当している医師は全国各地に在籍!

1.スマルナで処方を担当してくれる医師は、スマルナが提携している全国約70機関の医師たち。
システムにお任せで決める方法と自分で選ぶ方法、2つから選べます。

 

 

2.今回は『自分で医師を選ぶ』を選択。平日のお昼頃にアクセスしましたが、たくさんの医師が対応可能な状態でした! スマルナで診察をしている医師は、国が定めたオンライン処方のための試験(オンライン診療研修)の受講をしています。さらにピル処方に関する勉強会などは、連携するすべての医師が参加をして実施。どの医師を選択しても、同じように親身になって診療できるようにフォローされているので、安心して診察を任せられるそうです。

 

3.私は女性の医師を希望していたので、
今回は中村葵医師にお願いをすることにしました!

4.医師の選択後には
処方後の注意事項のお知らせがあります。

5.いざ、診察室へ!
先生からの応答を待っている間は、
待合室の可愛いイラストが表示されます。

6.ついに先生からの応答が!
医師とのコミュニケーションはチャットからスタートします。
(せっかちな私は、挨拶を送ってしまいましたが、待っていれば医師からテキストを送ってくれます)

7.事前に答えた問診を医師が確認。
必要であれば補足の質問をしてくれます。

私は片頭痛があることについて質問されました。
医師から、片頭痛の際にギザギザとした模様が見えるか?
画像つきで質問されました。
画像があることで、どんな状態を聞かれているのかわかりやすくよかったです!

8.医師からの確認が済むと、
いよいよオンラインでの対面診療のスタートです。

※オンライン診療ではzoomを使用しました。
無料で登録ができるので、あらかじめインストールしておくとよさそう◎

 

 

【STEP5】いよいよ医師とのオンライン診察開始!〈約25分〉

電波状況には気をつけて!

▼オンライン診療の様子を公開!

ライター:先生、よろしくお願いします!

中村葵医師(以下先生):医師の中村と申します。よろしくお願いします。偏頭痛のご確認ありがとうございました。あらためて、偏頭痛の前にこういった画像のような光が見えたり、チカチカするという症状はないということで大丈夫ですね?

ライター:そうですね。そういったものを感じたことはないです。

先生:わかりました。今回は生理痛とPMSの改善をしたくて受診をした、ということで大丈夫でしょうか?

ライター:はいそうです。

先生:ありがとうございます。今お伺いしたところ、特に禁忌(処方ができない)ということはなさそうですね。ひとつお願いがあります。今後ピルをずっと服用される場合、子宮頸がんの検診を年に1回ぐらいは受けていただきたいです。

ライター:わかりました。

先生:ありがとうございます。確認取れましたのでピルの処方に進みたいと思います。ピルというお薬は、生理が開始した日からはじめるお薬です。生理開始から飲み始めることで次の生理から、だんだんと生理痛が和らいだり、PMSの症状も和らぐという作用があります。次の生理が来たらその日から飲みはじめてください。

ライター:はい。わかりました。

先生:あと具体的なPMSの症状をお聞きできますか?

ライター:20代半ばぐらいのときが一番ピークで、ひどい状態でした。生理前は死にたいと追い詰められて、生理が終わるとケロッと元気になるという状態を繰り返していました。歳を重ねるにつれて、気分の落ち込みは落ち着いてきたと感じています。ただ最近では気分の落ち込みというよりも、イライラしてしまうことのほうが多いんです。そこをまわりに見せたくなくて、今回受診をしました。

先生:ありがとうございます。では生理痛の症状はどうでしょうか?

ライター:生理痛はその時々で、おなかが痛くなることもありますが毎月同じ状態ではないです。おそらく生理痛で悩んでいる人よりは、軽い方かなと思います。生理痛よりも、生理前の偏頭痛がひどいことが、痛みに対しての悩みですね。

先生:わかりました。今回お話をお聞きして、このファボワールというお薬をまず試していただくといいかなと考えています。
生理前のイライラにも効果があるはずです。もし症状があまり良くならないということがあれば、他のピルを試していただけますので、まずはファボワールからはじめてみましょう。

ライター:わかりました。ありがとうございます。

先生:処方しましたピルの写真を、アプリのチャットへ今送ったのですが見えますでしょうか? このシートの左端にある白い錠剤から、一日一錠ずつ毎日服用してください。そうすると、この緑の錠剤を服用する期間に出血が起こるというサイクルになります。ピルを飲む時間は毎日決まった時間にしてくださいね。飲み続けると大体28日周期ぐらいになるので、これまで生理が不順だった人でも生理の予測がしやすくなるという効果もありますよ。

ライター:飲み始めたあと、生理期間が短くなるなど変化はありますか?

先生:そうですね、もともとの生理期間より少し短くなる人が多いですね。あとは生理中の経血量も減りますよ。個人差はありますが、出血があるのは大体この緑の錠剤を飲む、7日間という感じになります。

ライター:ありがとうございます。初めてのビルを処方する人は試しやすい低用量ピルから始めてみて、そこから自分にさらにあったピルを再度検討してみるというのもありなのでしょうか?

先生:そうですね。本当にたくさんの種類のピルがあるので、もし今回のお薬が合わなかったとしても、いろいろ試してもらうのがよいかと思います。

ライター:今回のピルを服用してみて、特に問題がなく続けたいなとなった場合は、次回分のピルはどのタイミングで処方していただくのがいいのでしょうか?

先生:スマルナは処方が確定をすると、自動的に定期便としてお薬をお届けするシステムになっています。基本的には1年ぐらいは飲んでいただいて様子をみてもらえるといいかなと思います。お薬の変更や、やっぱり服用をやめたいということであれば途中で解約ということもできますから安心してください。定期便の種類も3つから選べるので検討してみてくださいね。

ライター:わかりました! ありがとうございます。

先生:ではほかに質問がなければ診察を終了いたします。副作用に関してなどは、またあとでチャットでもお送りしますね。
あらためて、気をつけていただきたいのですが、一番重篤な副作用として血栓症というものがあります。血液が固まりやすくなる症状があるので長時間飛行機に乗ったり、同じ姿勢でずっといるなどはなるべく避けていただくようにお願いいたします。また、そういった場合には水分をこまめに摂取して、少し歩いて体を動かすことを意識してください。

ライター:わかりました。気をつけます。

先生:処方が確定するまでは、何度でもチャットでやりとりできますから、このあと不安なことが出たら、チャットでご連絡ください!では診察を終了いたします。問題ないようでしたら、処方内容の確認から、処方の確定に進んでください。

ライター:ありがとうございました!

【STEP6】もう一度ピルの説明やリスクについてお話が

チャットで注意事項などを送ってくれるので、冷静に最終判断ができます

1.今回処方されたピルについて、
医師があらためて文章で説明してくれます。

2.続いて、決済情報も教えてくれました!

3.診察中にもあった、注意事項もチェットでももう一度送ってくれます。
口頭説明だけでは、忘れてしまうこともあるので助かります。

4.一番気をつけなければならない血栓症についての説明と、
避妊としての効果についても注意がありました。

5.これらの説明のあと最後に先生からの処方が届きます。

【STEP7】ついに処方が確定!〈決済まで約5分〉

心配や疑問があれば、処方を受けずに診察を終了してもOK

1.先生からの処方内容が届いたら『処方内容を確認』へ。
とくに問題や疑問がなければ『処方内容に同意する』を選びましょう。
この時点で不安や疑問がでてきたら、またチャットで先生に相談をすることができます。

 

2.最後に先生から優しい言葉が。
はじめてのピルの処方は、飲み始めてからも不安がでてくるだろうし、
オンラインで相談がしやすいというのは心強い!

『決済手続き』をクリックし、つぎへ進みます。

3.決済は3パターンから選択。
私ははじめての処方だったので、1シートずつの発送にしました。
飲みなれている人には、まとめて決済のほうがお得です!

【支払い方法】
①1シートずつ、毎月の支払い
②3シートずつ、三か月分まとめて支払い
③12シート、1年分まとめて支払い

4.オンライン処方の料金はピルの金額と、診察料\1,500(税込)を合わせた金額。
支払い方法はクレジットカードかNP後払いを選べます。
決済方法を登録したら、あとはピルが届くのを待つだけ!

【ついに到着!】翌日、自宅のポストにピルが届きました

8月4日のお昼に処方をしてもらって、8月5日には到着

自宅ポストに投函されたピルは、外からでは何が入っているかわからない箱で届きました。
送り主も、先生個人の名前になっているので、自分以外にピルが届いたと知られる心配はありません!

スマルナのオンラインピル処方まとめ

①通院での診察と変わらない印象
オンラインでの問診は質問項目が細かく、しっかりと個人の様子を判断して処方されました。通院をして処方される場合にも、内診をしないことが多いのでオンライン処方でも安全性は高そうだと感じました。

②課金されるタイミングが明確!
料金は『処方内容に同意する』というボタンを押してから、確定! 実はオンラインでのビデオ通話で診察してもらってからでも、ピルの処方をやめることもできます。相談をしてみて、自分にあわないと感じたらやめられるというのが、通院での処方よりも相談しやすいですよね。あんなに相談をしたのに『処方内容に同意する』を押すまでは無料で利用できるんです。

③服用がスタートしてからも、気になることはチャットで聞ける◎
アプリの使い方などを教えてくれるカスタマーサポートのほかに、薬の飲み合わせや体調の変化などは《スマルナ医療相談室》ですぐに相談できます。チャット機能をつかって、スマルナ薬剤師さんや助産師さんが無料で答えてくれるので安心!

④低用量ピルのほかにも処方可能
今回は低用量ピルの処方をお願いしましたが、中用量ピルやアフターピル、ピル以外の漢方や吐き気止め、便秘薬もスマルナでは処方してもらえます。
超低用量ピルなど、保険適応のお薬もありますが、これは通院をして処方をしてもらったほうが費用を抑えられるということを知っておきましょう。(スマルナは自由診療)

⑤365日、24時間利用可能! 最短で翌日には手元に届く
選択できる先生の数は変わりますが、基本的には日本全国いつでもどこでも利用が可能です。決済を18時までに済ませれば、その日のうちに発送してくれるので、最短で翌日には手元に届きます。

⑥診察内容は先生同士で共有してもらえる
例えば2回目の診療で、前回と違う先生にお願いする場合でも安心。前回のカルテはスマルナに連携する医師間で共有が可能なので、スムーズに受診ができます。

⑦人に知られずに手元に届く
スマルナは自由診療なので保険証の履歴にも残らず、配送方法もピルだとわからない方法で送られてきます。

▼まとめ

今回のオンライン処方を利用するまで、価格や安全性に不安を感じていましたが、
実際に体験をしてみたら、安全性に問題もなくまた利用したいサービスだと知ることができました。

とはいえ体調に不安がある場合は、ためらわずに通院をしましょう。
オンラインとオフラインのサービスをうまく使って、健康的で気持ちのいい毎日が送れるといいですね!

写真/UnsplashJonas Leupe) 取材・文/川端宏実

 

この記事が気に入ったら

Pick up