発売中のJJ12月号【有末さん的 和食器はじめ。】で紹介した「♯麻祐子飯」のうつわコレクション。誌面では紹介しきれなかった、麻祐子お気に入りのうつわのお店をご紹介します!
「♯麻祐子飯」に欠かせないうつわ選びはこだわりのお店で【うつわ大福】
青山にある「うつわ大福」さんは、以前麻祐子が本誌連載の取材で訪れたこともあるお気に入りのお店。
お店では磁器(九谷)のものを中心に、信楽や益子、京都などの陶器や箸置きなど雑貨も豊富。普段使いできる作家さんのうつわが人気だそう。柄の入った作品はインスタ映えも叶えてくれるということで、若い世代にもよく手に取られるとのこと。
【うつわ大福】さんで実際購入した食器で作った「♯麻祐子飯」がこちら♥
「決め手はアイボリーの色がほっこりとしていて、料理を暖かく感じさせてくれそうだったこと。カレーやハヤシライスみたいなご飯もの、クリームシチューやポトフのような汁物のとき使いたくなる!これからの季節活躍してくれそうなうつわです♡」
JJ世代の関心も高い、和食器を使った手料理。こなれたテーブルコーディネートができる女性って、大人っぽくて素敵ですよね。JJ12月号では、見ているだけでお腹が空いてしまう「#麻祐子飯」の秘密をたくさんご紹介しています。ぜひチェックしてみてくださいね!
【SHOP DATA】
「うつわ大福」
東京都港区南青山3-8-5 デルックス南青山1F
☎︎03-6326-7482
営11:00〜19:00 火曜定休