社内の上司や先輩への感謝の気持ちを込めて渡すチョコレート、今年は人とかぶりにくくて記憶に残るものを選んでみませんか?
王道でいくなら…
マールブランシュの心ばかりほろほろ佇古礼糖
ほろほろ溶ける食感が人気の板チョコレート。お濃茶や柚子、白胡麻など定番の和の風味にバレンタイン限定でロゼシャンパンが仲間入りします。“心ばかり”のメッセージがアクセントに。(1/16 〜2/14 限定)全6 種類 ほろほろ佇古礼糖 45g 各¥436(京都北山マールブランシュ)
マジドゥショコラのNo.4 ルビー
第4 のチョコレートとして注目の「ルビー」は、着色料もフルーツのフレーバーも入っていない新感覚! ベリーのような酸味が、ホワイトチョコの甘さとマッチします。まろやかな生チョコは年齢問わず、好まれるはず。NO.4 ルビー 8 個入り ¥1,204(MAGIE DU CHOCOLAT)
エヌカカオのマンディアンリーフ(ミルク)
那須のチョコレート菓子専門店「エヌカカオ」。ピスタチオやヘーゼルナッツ、オレンジをトッピングしたマンディアンは、葉っぱがモチーフになっています。オンライン注文は1/12 10:00開始。マンディアンリーフ(ミルク)10 枚入り ¥825(エヌカカオ/伊勢丹新宿店)
甘いものが苦手な人に…
テオブロマのカカオニブ
ローストしたコロンビア産カカオ豆を細かく砕き、ビターチョコレートでコーティングしたもの。ビターなカカオニブの味にコーティングしたチョコレートの甘さが絶妙にマッチします。パッケージの猫イラストも可愛い♡ カカオニブ70g ¥1,306(THEOBROMA)
ダンデライオン・チョコレートのカカオティー
和紅茶専門店「紅葉〜くれは〜」とコラボレーションして、ミルクティーのために開発された「カカオティー」。蓋を開けるとカカオの香りがふわっと広がります。甘いものが苦手な方にもぴったりなギフトです。カカオティー 50g ¥1,000(Dandelion Chocolate)
バーヘン&コーのコーヒービーン チョコレート
コーヒー好きな先輩に喜ばれそうな、風味豊かな板チョコレート。元ワインメーカー経営者が立ち上げたオーストラリアのブランドで、オーガニックのカカオ豆で作られた本格派です。BAHEN&CO コーヒー70% ¥1,250(ビープル バイ コスメキッチン)
人とかぶらないなら…
マーロウのジャンドゥーヤ生チョコレート
ビーカー焼きプリンで有名なマーロウ。オンラインショップとGINZASIX 店限定で展開しているのは、ヘーゼルナッツプラリネペーストをふんだんに使った生チョコレート! 粋な美濃焼の容器も話題になるはずです。ジャンドゥーヤ生チョコレート100g ¥1,500(マーロウ)
カカオ サンパカのチョコラータ
カカオ分70% のチョコレートを使用した濃厚チョコレートドリンクは、温めても冷やしても美味しい♡ スパイスが効いた大人の味です。そのまま飲める瓶入りタイプだから、オフィスでも喜んでもらえそう! チョコラータ70 内容量140g ¥900(CACAO SAMPAKA)
(掲載の情報はJJ3月号のものです)
Photography_Shuichi Arai Text_Erika Kakuta