毎月JJの巻末プレゼントページでは、読者アンケートを実施していますが、そこの中に「今月号で好きだったコーデ」という項目があること、ご存知でしたか?これを見れば、いま流行っているのがどんなコーデなのか一目瞭然かも❤というわけで、順次ベスト5をご紹介していきます。
JJ1月号読者ランキング、堂々の1位は有末麻祐子❤
【ロングカーデ】×【ロゴTシャツ】×【デニム】の鉄板コーデ

同世代編集Iからも支持を得ていたこのコーデ。白Tではなくロゴ入りなのが、フツーのコーデに見せないコツです。ニットカーディガン¥24,000(Stola. )Tシャツ¥8,800(CONVERSE TOKYO×Shogo Sekine/CONVERSE TOKYO DAIKANYAMA)パンツ¥7,800(Mila Owen)ピアス¥22,000(アデルビジュー/ジュエルチェンジズ 新宿店)バングル¥2,300バッグ¥12,000(ともにFIFTEEN STAIRS BY STELLAR HOLLYWOOD/ステラハリウッド青山店)靴¥14,000(ディ スティル/ザ・ス
ーツカンパニー 銀座本店)
モデル/有末麻祐子 撮影/渡辺謙太郎〈MOUSTACHE〉 ヘア・メーク/桑野泰成、沼田真実〈ともにilumini〉 スタイリスト/鳥山悦代〈One 8 tokyo〉 取材/棚田トモコ
第2位も有末麻祐子!
【ブラウン】を基調とした【ライダース】×【ミニスカート】のデートコーデ

「メンズ受けする色」のブラウンコーデが2位にランクイン。タイツがあれば、久しぶりのミニスカートにも挑戦しやすいようです。スカート¥15,000ローファー¥17,000(ともにFRAY I.D)ライダースジャケット¥88,000(アッパーハイツ/ゲストリスト)ニット¥28,000(アクアスキュータム ホワイトレーベル/レナウン プレスポート)ピアス¥3,200(DRWCYS)マフラー¥2,990(index)バッグ¥33,000(Sistine Stallone for SamanthaThavasa/サマンサタバサ ルミネ新宿店)タイツ¥1,600(17℃/Blondoll新丸の内ビル店)men’s:コート¥60,000(ボッテガ マルチネス/ナノ・ユニバース カスタマーサービス)ダウンベスト¥16,000〈スノーピーク〉Tシャツ¥10,000〈ジャーナル スタンダード レリューム〉(ともにジャーナル スタンダード レリューム表参道)パンツ¥17,800(ティーシーエスエス/ポートオブコール 表参道)ニット帽¥6,800(ザ・ダファー・オブ・セントジョージ/ジョイックスコーポレーション)スニーカー¥1,990(GU)
モデル/有末麻祐子〈本誌専属〉、宮沢氷魚〈MEN’S NON-NO MODEL〉撮影/神戸健太郎(人物)ヘア・メーク/木部明美〈PEACE MONKEY〉スタイリスト/田臥曜子、中西ナオ 取材/坂本結香
同率3位で3体がランクイン!川口春奈さんと、ここでも有末麻祐子!
【カラーニット】【デニム×コンバース】【タートル×ポニテ】
(掲載の情報はJJ1月号のものです)