“いいな”と思う男性のことをもっと知りたくなるけれど、“彼ってどんな人なんだろう”という不安もつきもの。
可能な範囲で彼と自分の価値観が合うかどうかを知っておくと、“付き合ってみたらなんか合わなかった……”なんていう事態も防げるかもしれません。
そこで今回は、気になる彼の価値観を知るために聞いておきたい質問をご紹介します。
■「仕事で一番大切にしていることってなに?」
![](https://img.jj-jj.net/wp-content/uploads/2018/11/27190220/FastSlow_pixta_44789519_M.jpg)
社会人ともなれば、1日の大半を仕事についやす人が多いですよね。
仕事中心の生活をしている人も多いため、仕事の質問なら聞きやすくておすすめ。
人間関係や、昇進、給与などの仕事の成果……人によってさまざまな返答があるでしょう。
あなた自身が今の仕事をする上で大切にしていることと比較しながら、話を聞けるとよいですね。
ほかにも、今の職を志すことになったきっかけや、今の会社に入社した決め手など、仕事にまつわる質問で彼の価値観を探ってみましょう。
■「家族とは普段どんな感じなの?」
![](https://img.jj-jj.net/wp-content/uploads/2018/11/27190221/Kazpon-pixta_44933437_M.jpg)
何度か会ってさまざまな話をする仲になってからも、とくに気をつけたいのが家族についての話題。
“家族とは普段どんな感じなの?”と聞いてみて、“週末はたまに実家に帰ってごはん食べに行ってるよ~”などポジティブな返答があれば、彼も家庭というものによい印象をもっていることがうかがえますよね。
一方で、家族の話題になると不機嫌になったり、渋るような態度をとったりするような彼であれば、家族というものにあまりよいイメージをもっていない可能性も……。
今後交際をするようになっても、彼とよりよい関係を築けそうかどうかのヒントが隠れているかもしれません。
■「これ、ちょっと高いかな?」
![](https://img.jj-jj.net/wp-content/uploads/2018/11/27190222/FastSlow-pixta_45366580_M.jpg)
気になる彼とデートに行ったとき、お店の食事代など、お金にまつわる場面も多々ありますよね。
そんなときには“ここのランチ、おいしそうだね!〇〇〇円だけれど……ちょっと高いかな?”などと聞いてみると、彼の日頃の金銭感覚がわかるヒントが得られるかもしれません。
自分では高いと思っていても、デートだから許容範囲だと彼は思ってくれていたり、また自分ではお手頃だと思っていても、相手によっては高額だととらえられてしまったり……。
金銭的な価値観は、ケンカにもなりやすいポイントなので、この質問はしておいても損はありませんよ!
優しくて誠実そうだと思っても、彼氏として付き合いはじめたら残念な部分がどんどん見えるようになっていった……という話もよく聞きます。好きという気持ちが強くなりすぎて、正しい見極めができなくなる前に、気になる彼の価値観を冷静に見抜けるとよいですね。
文/沙木貴咲 画像/PIXTA(ピクスタ)(tomwang、Fast&Slow、Kazpon)