もうすぐバレンタインデー。
「最近いい雰囲気になっている彼にチョコをあげたい……そしてカップルになりたい……!」と願っている人、きっと多いですよね。
そこで今回は、ふたりの距離をグッと縮める、ハッピーなバレンタインデートを実現させるためのポイントをお伝えします!
(1)日程からドギマギさせよ

まずはデートの日程について。
「まだ付き合っているわけじゃないし……」という遠慮や照れから、バレンタインデー当日を避けようとする人がいると思いますが、これはやめましょう!
2月14日か、どうしても無理ならそれより少し前の日程をおすすめします。
なぜなら、誘った時点で「あ、これって」と彼が期待するから。
彼もあなたのことが好きで告白のタイミングをはかっていた場合……心の準備ができ、デートへの意欲が高まります。自ら告白を考える可能性だってありますよね。
また彼が断った場合、“脈なし”がこの時点で分かるのもポイント。
可能性がない相手に時間やエネルギーを使うのはあなたの時間がもったいないです。
誘う段階から、「バレンタインだから誘うんですよ」と匂わせましょう!
(2)手作りプレゼントには要注意

「手作りチョコを渡すのってどうかな、重たいかな……」と迷っている人がいるかもしれません。
“手作りチョコ”、問題ないと思います。
昨今、友チョコでも手作りする女性は多いですし、そこまで重たく捉えない男性は多いでしょう。
ただし、メッセージを入れたハート形のチョコケーキなどの“どう見ても本命かつ熱烈なモノ”は避けたいところ。
男性によっては若干引いてしまう可能性があります。
気軽につまめるようなチョコを、カジュアルな包装で贈るのがおすすめ。
また、食べ物以外の手作りプレゼントは、今回はやめておいた方が無難。
「まだカップルじゃないのに……」とたじろぐ男性もいますし、見てすぐ手作りと分かるモノを身に付けるのが好きではない男性もいるからです。
そのあたりは付き合い始めてから、検討すればいいと思いますよ!
(3)あえて寒い場所を歩くべし

冬ほど距離を縮めるのに適した季節はありません。寒さを理由にしてスキンシップを取れるからです。
バレンタインデートは、まさにうってつけ。食事の前後に、公園や夜景がきれいな場所をふたりで歩くことをおすすめします!
よく一緒に遊びに出かける仲であっても、“手を繋いだことはない”というケースはあるでしょう。
照れくさかったり勇気が出なかったりして自分からは手を繋げなくても、外を歩いているときに「寒い〜〜!」と彼にくっつけば、笑いながら自然と腕を組んだり手を繋いだり、何らかのスキンシップが発生しやすくなるはず。
とはいえ、彼の気持ちが分からないと行動しづらいですよね。なので、チョコを渡して、彼が喜んでくれた後、帰り道に実行するのがベスト。もちろん、悩まなくても彼から行動してくれる可能性もありますね!
(4)チョコと同時に告白はするべからず

「チョコを渡して、自分の気持ちを伝えよう」、そう思っている人はいるでしょう。が、告白はしなくていいです! いえ、むしろしないでください。
バレンタインデーにデートをして、ある程度立派なチョコをあげた時点で、想いは伝えたようなもの。ですが、ハッキリ告白されるまでは、「これって本命? 告られたってことなの?」と彼は多少なりとも悩むはず。そこが重要!
なぜなら、「好きなの? 好きじゃないの? どっちなの?」という状態になると、男性はそれを確かめたくなるので、黙っていても何かしらアクションを起こしてくる可能性が高くなるからです。
バレンタインデートにOKした時点で、彼があなたを女性として意識していることは確実。あとは、本命として付き合いたいと思うほどの気持ちがあるかどうか。
チョコをあげたとき、「これって本命チョコ?」と彼がきいてきたら、かなり脈あり♡ 向こうから、次のデートに誘ってくるでしょう。
ポイントは、大好きな彼に対してどんどん伝えたくなったり、逆に照れくさくなって抑えてしまったりする愛情を、過不足なく示すことです。
チョコやスキンシップで好意をチラ見せしつつ、でも決定的な言葉は伏せる。
ここを守れば、彼は自然とアクションを起こしたくなりますよ。ハッピーなバレンタインデートを!
文/ヨダエリ 画像/shutterstock(KPG_Payless、oneinchpunch、Leonardo da、Coosbayx、maroke)