特集

「この5アイテムで美眉が完成!?」ふんわり自然な眉毛の描き方とは?

何度見直しても悩みが尽きない眉問題…。どんな自眉にも対応した絶対に失敗しない”自分に似合う眉毛”の描き方を教えちゃいます♡ふんわりな眉頭、表情筋に合わせた眉山、自然な毛感、左右対称などポイントを押さえながら自分にあった眉毛に変えてみませんか?

 

ワンピース¥10880(épine)ピアス¥3500リング¥1300(ともにmignonjour/Room403表参道本店)

STEP1

この5つがあればOK!

【A】キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダーMO¥940(井田ラボラトリーズ)【B】RMKスクリューブラシ¥800(RMK Division)【C】ケイトデザイニングアイブロウ3D EX−4¥1100[編集部調べ](カネボウ化粧品)【D】アイブロウ ブラシ¥3500(アディクション ビューティ)【E】デジャヴュ アイブロウカラー ウォームブラウン¥800(イミュ)

1.フェイスパウダーで眉周りの油分を抑える。

眉が描きやすいベース作りとしてフェイスパウダーを全体に仕込む。

STEP2

自眉のお手入れはメイク後なら失敗しらず!

【A】先端がズレにくい。ズレずにつかむ毛抜き¥1000(貝印)【B】美しくカット。アイブローシザーズN 212 ¥2500(資生堂)【C】整える、ぼかすが1本で叶う。cosmeup クシ付マユブラシ¥380(貝印)【D】肌に優しい。フェリエ フェイス用ES -WF 61オープン価格(パナソニック)

1.アウトラインからはみ出た毛を抜く

濃い毛は思い切って抜くと赤くなりにくい。抜きたい方向に皮膚を引っ張ると◎。

モデル/川津明日香 撮影/川﨑一貴 (MOUSTACHE)〈人物〉、五十嵐洋〈静物〉ヘアメイク/George スタイリング/阿部絵莉香 取材/所優里 編集/藤倉奈々

※掲載の内容はJJ8月号を再構成したものです。

この記事が気に入ったら

Pick up