コラム

22年卒就活生が大学3年の冬休みにやるべきこと。コロナ禍どう過ごす?【就活連載⑯】

就活応援プラットホーム「就プラ」の管理人による、就活連載・第16回。

基本の就活対策~刻々と変化する最新就活事情まで、就活生必読の情報をお届けします。

いよいよ2021年。採用広報解禁まであとわずか!

サマーインターンにも複数参加して、業界・企業研究は万全。口頭ではあるものの、内定の約束をすでに貰っているというような人もいるかも知れません。

一方、コロナウイルスの影響もあって、就活の準備や対策が、あまり進んでいないという人も多いようです。

採用広報解禁前ですから、就活の進捗に『早い』、『遅い』をつけるつもりは一切ありません。

でも、年が明けて、就活に対しての不安や期待がより一層強くなったという人も多いのではないでしょうか?

普段ならば、年末年始くらいは就活のことなんて一切考えずに、仲の良い友達などと楽しめていたはずです…。

しかし、大都市圏を中心に、コロナの感染者が拡大しつつある中で、外出の頻度が減ったことで、将来や就活について考える機会が多かったという人もいるかも知れませんね。

今後も、外出を控えることを世間一般的に求められるのであれば、自宅内での生活を出来る限り有意義なものにして行きたいですね!

志望業界によってはもう本選考が始まっている

実はすでに選考が開始している業界があることはご存知でしょうか?

知らなかったという人もゼロではないかも知れませんので、念のため解説しておきます!

一般的には採用活動が本格的に始まるのは大学3年生の3月とされていますが、あくまでこれは政府や経団連が推奨する就活ルールであって、すべての企業が従うわけではありません。

例えば、外資系の金融、コンサル、メーカー、日系企業でもテレビ局や新聞社などのマスコミ、インターネット関連のメガベンチャーなど呼ばれる会社は今の時期くらいから選考が開始していきます。

もし、初耳だったという人がいたら、まだ間に合いますので、エントリーシートの締切日などをきちんと確認するようにしてください!その際は、検索サイトで、『エントリーシート締切 2022』などのキーワード調べれば、簡単にES締切のまとめサイトが見つかります!

自分の志望業界の選考がいつの間にか終わっていたという事態だけは絶対に避けたいですよね…。

就活目前の大学3年生が冬休みのすべきこと

ここから先は、早期選考の受験組ではなく、3月から本格始動していこうとする就活生に向けた内容です。

外出を控えつつも、就活を効率的に進めて行くためには、2022年卒の就活生は大学3年生(短大、専門学校1年も同様)の冬に何をすれば良いのでしょうか?

皆さんは、何に時間を費やそうと思っていますか?

正直、就活の進め方にこれが正解というものがある訳ではありません。

皆さんの目指すべきものや、現在の就活の進捗具合によって、すべきことは変わってきますが、以下などを行うことが一般的です。

【今すべきこと】
・インターンシップへの参加
・OB、OG訪問
・業界研究や企業研究
・自己分析
・SPIなどの試験対策
・ESなどの記入項目の整理
・面接練習

何を行ったとしても正解で、マイナスになるものは一切ありません。自分自身が興味を持って取り組めるものや、現時点で対策が不足しているものから、少しずつ行っていけばよいでしょう。

もし、今まで何もして来なかったとしても挽回は十分可能です。

すべきことが沢山あって焦る気持ちもあるかも知れませんが、まだ2カ月弱ありますから、一つずつ着実に進めていきましょう。

対策方法などがわからない方は、JJ就活の関連記事なども合わせてご覧くださいね!

★就活応援プラットホーム「就プラ」とは?

「働く」ことのイメージを広げ、自分の将来やキャリアについて考える機会を提供するために作られた新卒中心の就活支援用のフリースペース。新卒学生だけでなく、20代の若手ビジネスパーソンや既卒、フリーターなどの就職・転職相談も可能です。オンラインでの相談も可能ですので気軽にご利用ください!

『学ぶ』『知る』『対策する』 全てが揃って利用料無料、過去3万人以上の就活生が利用しています。

https://www.shuupura.com/

この記事が気に入ったら

Pick up